こんにちは。キムです。更新が途切れていたF20 116is化計画ですが、ようやく進捗状況をお知らせできるようになりました。外装カスタマイズのメインだった2シリーズクーペの顔面移植が完了しました。

これが顔面移植前の116。ライトとライトが離れていて、草食系動物のような印象です。前回のブログでは、画像を加工して2シリーズの顔面移植した姿を予想していました。
あの記事から既に一年近くが経過…ずいぶん長い時間お待たせしましたが、今回ようやくお披露目できることとなりました。
では早速、その結果がこちら!

▲予想通りのアグレッシブな肉食動物系の顔つきに見事コンバージョン!全く違和感がありません。そのせいでこのアングルだとベース車が1シリーズであることさえわかりませんね。

▲このアングルだとベースが1シリーズであることがわかります。2シリーズ顔の5ドアハッチバック!

▲フロントのコンバージョンに合わせて、リアバンパーも変更。

▲Mパフォーマンスモデルをチョイス。フロント同様肉食系バンパーに変更してます。

▲ベースはこだわりの116i。既にDMEチューンによりパワーは上位グレードの120i越え済みです。

▲サイドはノーマルのままです。ある部分が変わっているのですが、それについてはまた改めて。

▲ホイールはOZレーシング18インチ。

▲室内インテリアは前回からの変更は今のところなしです。

▲1シリーズに2シリーズの顔面移植の1.5シリーズ。自分もやりたい!というオーナーさんもいらっしゃると思います。オススメです。費用はそれなりにかかりますので、あしからず。
F20 116is化計画。大きなメニューとしては6MT化が残ってます。公開までまたしばらくお待ちいただくことになりそうですが、気長にお待ちください。